mo_gadget_no Fan

モノ(mono)とガジェット(gadget)のレビューと紹介

MacBook Air 11とモバイルモニター

f:id:mo_gadget_no_fan:20201116163926j:plain

MacBook Air 11の外部ディスプレイに

 元々、この15.6インチのモバイルモニターは、iPad Pro 11の動画編集用としてポチりましたが、「わたしのメインPC(MacBook Air 11)のメインモニターにも使えるかも」と思い、試してみました。

 

結果は、素晴らしいの一言!

それは、

 ・解像度アップで、フルHD(1,980 × 1,080)に!(MacBook Air 11は、1,366 × 768)

 ・作業スペース拡大!(下の写真と比べると机のスペースに余裕があります)

ですね。

f:id:mo_gadget_no_fan:20200410062929j:plain

以前の環境

この15.6インチのモバイルモニターは4Kなんですが、4Kにすると字が小さすぎて見えませんから、これで十分ですね。

 

懸念事項は全くないかと言うと、あります。

それは、

 ・MacBook Air 11を最初に接続したら、ノイズが出てとても使える状況ではなかった

  →現在は、何故かその症状は出てません(原因不明)

 ・本来なら、MacBook Air 11の外部ディスプレイの最大解像度は2,560 × 1,600なんだけど、何故かフルHDになっている

  →もしかすると、ディスプレイがこの解像度に対応していないのかも知れないが、詳しい仕様がわからない

ですね。

まさか4KじゃなくフルHDモニタじゃないよなぁ... (~ ~

 

でもまあ、概ね満足なので、しばらくはこのモニターをメインモニターとして使うつもりです。

 

それと、モバイルモニターの台に使っているのは、

f:id:mo_gadget_no_fan:20201117102948j:plain

タブレットスタンド(価格は2,380円)

です。

タブレットスタンドで、15インチまで対応とのこと。

ちょっとインチサイズがオーバーしてますが、安定度は全く問題なく、可動部もかなりの力を入れないと動きませんので、安心して使えますね。

ただ、モニターを支える溝の厚さが、12mmなので、モニターの厚みには注意しましょう。

15.6インチのモバイルモニターはジャストフィットで溝の余裕はほとんどないです。

 

モニターケーブルは、

 ・付属のmini HDMI-HDMIケーブルとHDMI-Mini DisplayPort変換アダプタ(下記参照)

を使っとります。

 

現在、MacBook Air 11は閉じた状態で机の上に置いてますが、ちょっと邪魔なので、新たに「PCスタンド」が必要ですね (^ ^;;

 

 

ではでは、またね!

 

 

<参考>

 クラムシェルモード (MacBook Airを閉じた状態で使う)の使い方

  ・接続:ACアダプター、外部モニターに常時接続する

  ・スリープの入り方:メニューから「スリープ」を選択

  ・スリープからの起動方法:マウスもしくは、キーボードを動作させる

 

 

My 記事のリンクはこちらです。

mo-gadget-no-fan.hatenablog.com

 

タブレットスタンドのAmazonのリンクはこちらです。 

 

 Mini DisplayPort-HDMI変換アダプタのAmazonのリンクはこちらです。

 

 モバイルモニターのAmazonのリンクはこちらです。