今日の紹介は、
です。
価格は、2万円弱と結構高め。
これは、いわゆるナイトスコープですね。
こいう商品は、昔からあったんですが、かなーり高価で手が出なかったです。
でも、この価格なら... と思えますね。
大まかな仕様は、
・有効画素数 125万画素
・焦点距離 180mm(35mm換算)
・拡大機能 1.7倍(撮影はできない)
・モニター 液晶 2.0インチ / 解像度 240 × 320
・メモリ 外部microSDHC 4〜32GB
・静止画 最大 40M
・動画 最大 2560 × 1440 / 30fps
・赤外線 820nm、到達距離 最大 100m
・バッテリー リチウムイオン電池(動作時間 不明)
・大きさ 116 × 58 × 72mm、重さ 220g
です。
人や動物の熱を感じるタイプではなく、赤外線ランプを照射して見るというタイプなので、遠くの人や動物は厳しいのかなぁ...
でも、100mは届くみたいなので、問題ないか...
ただ、モニターの解像度が低いのが気になりますね。
欲しいけど、こういう商品は、一回使ってみないと自分の使い道に合ってるかどうかわからないのが難点ですよねぇ... (~ ~
ではでは、またね!
デジカメWatchの紹介記事は、こちらです。
メーカー(ケンコー・トキナー)のHPは、こちらです。