今日の紹介は、
です。
価格は、6,000円弱と比較的リーズナブル。
一見、普通のノイキャンのイヤホンに見えますが、結構小さいみたいです。
わたしが次に欲しいと思っているイヤホンは、「寝ホン」に使えるやつなんですね。
それは、
・寝ている時、横に寝ても耳が痛くならない
・ノイキャンを効かせて、8時間保つこと
を実現出来れば、即買いなんですが、なかなか無いんですよ。
今回のZE300のイヤホンの仕様は、
・連続再生時間 5.5時間(最大 16.5時間 / おそらくケースのバッテリー込み)
・充電時間 1.5時間
・防水 IPX4(あらゆる方向からの水の飛沫に耐えらえる)
・ノイキャン 有り
ぐらいしか分かってませんね。
この情報だけだと、買う気ゼロになってしまうので、詳しい情報を出して欲しいです。
横になって寝ても耳が痛くならないとかの情報も大切ですしね。
連続再生が5.5時間だと、寝ている途中でバッテリーが切れることになるので、
・音楽が終了したら、スリープになり、バッテリー消費が少なくなるとか
・音楽なしで、ノイキャンONで、どのくらいの時間保つか
・頭の動き(加速度センサーなど)から、寝ているかどうか判断し、スリープになるとか
を駆使して、8時間後の翌朝でも使用可能な状態になっていれば、間違いなく買うんだけどねぇ... (~ ~
各メーカーに頑張ってもらうしかないか...
ではでは、またね!
GIZMODOの紹介記事は、こちらです。
メーカー(final)のHPは、こちらです。