mo_gadget_no Fan

モノ(mono)とガジェット(gadget)のレビューと紹介

買わないと思ってた「SwitchBot」をGET! 便利すぎるぅ〜!

今日のファーストインプレッションは、

SwitchBot

です。

価格は、通常4,500円弱とちょっと高め。

 

これはSwitchBotシリーズの最初に出たやつですかね。

まあ、スイッチを物理的に押すというものです。

 

これを買うきっかけは、我が家の門灯の運用が非常にストレスになっていたんですね。

それは、

 ・夜帰宅すると、真っ暗で、ドアの鍵穴がどこにあるかもわからない

 ・玄関入っても灯りのSWが離れたところにあるので、真っ暗

なんですよ。

なので、懐中電灯が必須でした。

 

それと、

 ・夜、門灯が点灯していないと、留守が丸わかり

なのが、気になってたんですね。

 

そこで、このSwitchBotです。

門灯のSW位置に設置

これ、写真ではわかりにくいですが、

このSwitchBotの動作は、

 ・SWを押して、門灯を消灯

 ・ワイヤーで引っ張り、SWを入れて、門灯を点灯

することが出来るんですね。

 

もちろん、スケジュール設定で、SWのON/OFF制御を時間指定出来るんです!

 

ただし、ちょっとした問題があります。

それは、

SWを押す(消灯)

と、写真を見てわかるように、SWの枠が浮き上がります。

SWを押す長さが長いために、こうなるんですよね。

 

まあ、我が家のSWの枠は、簡単に浮いてしまうので、良いんですが、しっかりした枠だと、SwitchBotが取れちゃうんじゃないかと思います。(両面テープで固定)

 

点灯の場合は、

SWを引っ張る(点灯)

ので、問題なしです。

 

時間設定は、日の出と日の入りに合わせてやるんですが、季節で変わるので、再設定が面倒ですけどね。

まあ、ハブを追加すれば、場所に合わせて、日の出/日の入り設定は出来るようですが...

 

数週間使っての感想は、

 ・門灯が自動で点灯/消灯が出来るので、超便利(防犯にも役立ちそう)

 ・夜、帰宅しても明るいので、ドアの鍵穴もバッチリ見えます

 ・玄関入っても門灯が点灯しているので、うっすら明るいので、見える

なので、もうこれなしでは、生活出来ないくらい満足しております。

 

懸念事項は、

 ・SWを押す時に、SwitchBot本体に多少負荷がかかるので、取れて落下しないか心配

 ・バッテリーは、CR2というリチウム電池なので、入手しにくい(4本で1,000円ぐらい)

  動作は600日ぐらいらしい

ぐらいですか。

 

ではでは、また来週 ( ^_^)/~~~

 

 

Amazonのリンクは、こちらです。