mo_gadget_no Fan

モノ(mono)とガジェット(gadget)のレビューと紹介

土曜日、トレッキングに行ってきました

f:id:mo_gadget_no_fan:20201025173317j:plain

アルコールストーブ 、超軽量テーブルを使用

土曜日、山梨県の大菩薩嶺に行ってきました。

今回、本格的なトレッキングで、アルコールストーブ と超軽量テーブルを初めて使いました。

 

気になる重さは、

 ・ゴトク付きアルコールストーブ 180g

 ・超軽量テーブル 590g(ケース含む)

 ・チタントレック 170g

 ・網 20g

 ・燃料ボトル 95g

と、総重量 1kgちょっとです。これ以上軽量化するには、テーブルかなぁ... (^ ^;;

 

それと、風よけのアルミ板(上の写真参照)を使いましたが、効果は?ですね。

 

もちろん、燃料用アルコールを入れるボトルも新調しました (^ ^

f:id:mo_gadget_no_fan:20201025223153j:plain

trangia フューエルボトル 0.3L(大きさ 65 × 119mm、重さ 95g)

 このボトル、横にしてもこぼれないのは当然として、注ぐ時にも楽に出来るし、軽量なのがいいですね。

 

しかし、単にお湯を沸かしただけなんですが、

 ・アルコールの量が少なかった

ので、ぬるいお湯でのカップヌードルとなりましたが、まあギリギリ食べられる出来上がりだったのはラッキーでしたけどね。

 

次回に備えて、

 ・沸騰させるのにどのくらいのアルコールの量が必要か?

というのをきっちり測定しておくことが大切ですね。

 

標高による沸点の低下もあありますが、2,000mでの沸点は93.8℃なので、そんなに神経質にならなくてもいいか... (^ ^;;

 

では、またね!

 

 

今回、使ったアルコールストーブ (ゴトク付き)Amazonのリンクはこちらです。

まあまあ満足ですが、風に弱いのが弱点ですね。

 

使った網のAmazonのリンクはこちらです。

これが無いとチタントレックが不安定になるので、必須ですね。

 

使った超軽量テーブルのAmazonのリンクはこちらです。(価格は、1,980円)

 

 

持って行った燃料ボトルのAmazonのリンクはこちらです。

燃料用アルコールを携帯するには必須ですね。