mo_gadget_no Fan

モノ(mono)とガジェット(gadget)のレビューと紹介

新しい体組成計を1ヶ月使ってみました

TANITA RD-910

TANITA RD-910

体組成計なるものは持っていたんですが、もっと詳しいデータも取りたいということで、11月にポチッとしちゃいました。

 

取得できるデータは、

 ・体重(kg)

 ・体脂肪率(%)

 ・筋肉量(kg)

 ・BMI

 ・内臓脂肪レベル

 ・基礎代謝量(kcal)

 ・体内年齢(才)

 ・推定骨量(kg)

 ・筋質点数

 ・体水分率(%)

 ・心拍数(拍/分)

 ・運動時目標脈拍(拍/分)

です。

 

新たに知りたかったのは、

 ・筋肉量

 ・推定骨量

ですね。

 

アプリで登録しておけば、体組成計に乗るだけで個人を判別してくれるということなんですが、たまにエラーとなるんですよ。

なので、わたしは、

 ・アプリを立ち上げ、「データ入力」 (左上)をタップ

してます。

そうすると、Bluetoothで接続し、体組成計の電源が入り、測定可能となります。

測定時間は、心拍数を測定しているため、若干長めの

 ・20秒

ぐらいです。

 

データは、アプリで自動取得してくれるので、自分で入力する手間がないですね。

HealthPlanet

HealthPlanet(恥ずかしいところは隠してます (^ ^;;)

グラフも見れますが...

HealthPlanet

これじゃ、何が何だかわかりませんよねぇ... (~ ~

 

やっぱり、月平均で見られないと傾向がわかりませんです。

なので、今まで使っていた他のアプリ(Simple Dietという有料アプリ)を使っとります。

Simple Diet

Simple Diet

これだと、傾向が見られていいですよね。

早く平均が見られるようにアプリの修正をお願いしますよ、TANITAさん。

 

最後に、測定データの信頼性ですが、前の機種に比べると

 体脂肪率が2%程度低く出る傾向がある

んですね。

まあ、時系列の傾向がわかればいいので、気にしておりませんです。

(値の信頼性はあんまり期待していません)

 

 

メーカーのHPは、こちらです。

www.tanita.co.jp